体温計で体温を測ってみても体が冷えているわけではないのに、何となく体に「氷」が入っているような感じがして冷たい。これが冷えの状態です。

冷えは血圧や体重計で現れる体の変化と違い、個人の感覚、いわゆる自覚症状なので、客観的に表すことがなかなか難しく、西洋医学では病気として分類されません。

それでも成人女性の半数以上が冷え症で悩んでいるとも言われています。
そして、この冷える状態が長く続いてしまうと、様々な体の不調につながることが多いのです。

冷え症の人によく見られる特徴

 

  • 手足が冷たい

  • 冷房にあたると具合が悪くなる

  • 秋口から春の終わりまでカイロや電気毛布がかかせない
  • 寝るときは夏でも靴下をはく
  • すぐにおなかが痛くなる、下痢になる
  • しもやけができる
  • 頭痛がする などなど

冷え性の原因(東洋医学的に)

女性の場合は、食生活や月経の影響で貧血気味の人が多いことと、女性ホルモンの乱れから自律神経がバランスを崩しやすいことから、冷えが起きやすいと考えられています。しかし、最近では無理なダイエットで生体エネルギーのバランスを崩し、冷え症になってしまった方や男性の冷え症も増えているようです。

当薬局の考え方

東洋医学で、冷えは万病に繋がるといわれています。それは体温が下がると免疫力も下がり、身体に生じた様々な異常を正常な状態に戻せなくなるからです。
体温が35度台になるとガンになる確率が高くなるといわれているように、健康な体には適切な体温が必要です。

体の活力を上げ、末梢への血液循環を良くする効果がある漢方薬・漢方食品は、冷え性には得意な分野と言えます。

 

  • 体を温める漢方薬
  • 血液循環を良くしていく自然薬・漢方食品
  • エネルギー補充のサプリメント
  • 新陳代謝を上げていくサプリメント

 

以上のような体温、体力を上げていく豊富な漢方薬や漢方食品、サプリメントが
あります。
冷えの症状も様々ですので、その方に合った物をお選びいたします。ぜひ、ご相談ください。